Product

Barbarossaのテーマは喜怒哀楽の表現力

Concept

 ギターサウンドとは何か?ベースサウンドとは何か?サウンドとは何か?を追求したときに求められる「喜怒哀楽の表現力」を徹底的に追い求めていくことをコンセプトにarbarossa(バルバロッサ)は誕生しました。
 プレイヤーの求める感情表現を最大限に発揮するため、さまざまな素材の技術とノウハウを駆使して製作されております。

Handmade Point to Point

採用機種
 ・CHIMAERA
 ・GARGOYLE

 サウンドの原点に立ち戻りパーツ同士の足を繋げて回路を構成しております。大量生産を可能としたプリント基板とは違いパーツそのものの個性を生かしてサウンドを表現してております。生産性は非常に悪いですが、表現力の為にPoint to Pointを採用しております。

Aluminum Cutting Case

採用機種
 ・CHIMAERA
 ・GARGOYLE
 ・New URANUS
 ・New CRONUS

 アルミ合金を採用し、ブロック構造での削り出しを採用。プレイヤーが奏でる最高のパフォーマンスを得られるように妥協のない筐体となっております。

Cable introduction

 バルバロッサのケーブルは素直にプレイヤーの思いの詰まったサウンドをアンプに送るをコンセプトに開発。喜怒哀楽を表現することはもちろん、もう一つのコンセプトとして長年の使用に耐えることも持ち合わせております。
 確実に音がでる安心感を目指しケーブルへの保護シールドやプラグ内外部の保護を一本一本丁寧に製造しております。

Cryogenic Processing

 国内有数の技術力を持つ金属処理会社との提携により安心でハイクオリティーのクライオ処理が施されております。
 倍音成分が向上することでサウンドに奥行き感や立体感が生まれます、芯のあるクリアなサウンド、コードが一音一音しっかりと表現されるので非常にバランスのとれたサウンドを表現します。

Analog Cable
BR-CB100

Analog Cable
Single-Core

 これまで培われてきたノウハウを惜しみなく投入。エントリークラスだからといって手を抜くことなく、上位クラスと同様の製造工程を採用、さらにバルバロッサ独自のクライオ処理を施しております。
 ケーブルを楽器と考え、プレイヤーの表現力を十分に発揮できるアイテムとして開発。弦を弾いたときの分離感、厚みある倍音の出方、レスポンスの速さを実現。
 ギターを弾いているときに不快に感じる耳障りなハイをバランスよく抑え、さらに広がり感のあるローが纏まって出てきます。弦の煌びやかさは今までに体験したことのないレベルを感じることができるでしょう。

BR-CB150

Analog Cable
2-Core

 ベース、アコースティックプレイヤーを十二分に満足させたい想いから上位クラスで培われたノウハウを惜しみなく採用。艶やかに伸びていくハイ、分厚く表現されるミッド、力強い塊となって表現されるローなどバルバロッサが追い求める喜怒哀楽の表現力を感じることができるでしょう。
 多弦ベースでのローの表現や、アコースティックの空気感をこのケーブルで獲得できるだろう。
 E.Guitarをお使いの方はハイが思った以上に出過ぎてしまうことがあります。そんなときはギターからエフェクターまでを [ CB150 ]で、エフェクターからアンプまでを[ CB100 ]で耳障りなハイを程よく抑えることで解消されます。

BR-CBP

Analog Cable
Single-Core

 エフェクト同士を繋ぐケーブルでロスがあってはいけない。製作工程は妥協を許さず、手間を十分にかけることでロスの無いハイクオリティーなパッチケーブルとして貴方のサウンドを叶えてくれます。
 エフェクターでメイキングされたサウンドを正確に次のエフェクター伝えなければ、理想のサウンドが出来ないばかりか無駄な労力をともなってしまいます。ギター&ベース両対応となっており、クセのないナチュラルなフラットサウンドが特徴です。

Speaker Cable
BR-SP200

Speaker Cable
4-Core

 サウンドを追求したとき、より太い音!芯のある音!クリーン感!そしてスピード感を徹底的に追求しております。抜けの良い中域のサウンドを理想とし、耳に痛くまとわりついてきた部分を抑える事で低域から中域にわたり心地よいサウンドに仕上げたモデルです。

BR-SP400

Speaker Cable
4-Core

 理想のスピーカーケーブルは何かと問われたときに、行き着いた先がこのモデルです。「アンプから出力されるサウンドを忠実にスピーカーまで受け渡しをする」このコンセプトを基礎とし徹底的にサウンドを追求したモデルです。

Effector

 バルバロッサのオーバードライブとは?と問われたとき真っ先にお答えするのが、「ピッキングニュアンスできちんと感情表現できる!」と答えるでしょう。
 厳選された高音質パーツ、Point-to-Point、アルミ無垢からの削りだし筐体、そしてハンドメイドにより丁寧に製作しております。バルバロッサは提案します、高品質パーツ、ハンドメイドなど今では当たり前のことです。おのれのプレイスタイルに飽くなき探求心を持つプレイヤーの為にバルバロッサは誕生したのです。

CHIMAERA

Modern Over Drive

GARGOYLE

Distortion Over Drive

URANUS

Over Drive
New Mode

CRONUS

Distortion Drive
New Mode

WIVERN

Over Drive

製造終了
BR-CB200G

Analog Cable
Single Core
製造終了

 気持ちよくカッティングしたい、音ヌケや立ち上がりを良くしたい、そしてギターサウンドに欠かせない中域の粘りが欲しいという要望に応えて製作されたハイエンドケーブルです。

BR-CB200B

Analog Cable
Single Core
製造終了

 ベースにはベース向けのケーブルが欲しいとの要望から製作されました。ローの表現力、しっかりとした音のまとまり感、そして音の立ち上がりが抜群ですので無理にイコライジングしなくても、自然なベースサウンドを手に入れることができます。

BR-CB300

Analog Cable
2-Core
製造終了

BR-CB200の独特な粘り、BR-CB400の澄み切ったクリーンを基本としながらギターそしてベースに最適になるよう製作されております。お互いの良いところを持ち合わせるハイパフォーマンスケーブルの登場です。

BR-CB400

Analog Cable
2-Core
製造終了

純粋にプレイされたサウンドをありのままに伝えるために製作された究極のハイエンドケーブルです。空気感の存在を感じとれ、繊細なピッキングニュアンスを最大限に表現してくれるだろう。

PROMETHEUS

Digital Tuner mod model
製造終了

URANUS

Over Drive mod model
Old model
製造終了

CRONUS

Distortion Drive mod model
Old model
製造終了

代理店のご案内

Barbarossaブランドの総合代理店です。
お問い合わせなどお気軽にお問合せください。最寄りの販売店などご案内いたします。

有限会社バードランド

〒171-0031
東京都豊島区目白2-9-1
TEL 03-5958-5751
info@birdlandguitars.com
https://birdlandguitars.com/